相方ちゃんがご飯を作って待っててくれたので、一緒にくつろいでいたらこんな時間に!さあ、相方ちゃんも寝たことだし、ライブの感動に改めて浸ってまいりましょうか。
まずは…やっぱり晴れ男!さすがに今回はhydeさんの晴れ男伝説も破れるかと思いきや、晴れましたね。初日も会場周辺にいる時間は全く雨降ってなかったし。朝方まで雨音が聞こえていたのでなんの家事もせずに家を出ようと思っていたら、突然日が差してくるものだから、慌てて洗濯を…というわけでちょっと出遅れました。日差しの中を気持ちよく会場に向かって。いざ!!
(注意:はい、ここからネタバレソーンです。順不同、セトリ通りではありません。)
kenちゃん側、参加席の隣のブロック2列目中央付近。まさに絶景。富士急の時ほどではありませんが、花道マイク、近い!コンパクトな作りのお陰でステージフロントまでしっかり肉眼で捉えられて。チケ運の神様、まだまだ見放さずにいてくれてありがとうございます♪
そして、ライブスタート…
いきなりセトリ違くてびっくり。ゲネプロと初日が同じ感じだったのであれでいくのかなと思っていたら、一曲目から!私的には今日の始まりとっても好きです。KISSツアー、キター!!って感じがして。かなりテンションのあがるオープニングに何かが違う予感♪
hydeさんったら、髪の毛までキラキラしちゃって。美人髪にゴールドが編み込まれてさらに美人度UP。お美しいお姿だけでどこまで華麗に魅せてくれるのでしょうか。(そのお姿だけで、また一つ機が… ←しつこい?)
kenちゃん、今日はポロリありませんでしたね。そのかわり(?)なんやらヒラヒラしたのがついてました。お尻のあたりに。kenちゃんずっとニッコニコで、も~、可愛い!あぁ可愛い。凄く可愛い。ゲーム話に花を咲かせて子供のように目がキラキラしてて…愛しい。
てっちゃん、今日もトサカが攻撃的。やっぱり元気ないなぁ。笑顔が少ないてっちゃん。てっちゃんいじりの激しかった今日のhydeさん。歌わせようとしたりちゅ~しちゃったり。そんな時にチラッと笑顔を見せたくらいで。なにかあった?てっちゃん?笑顔が見たいよ~。
ゆっきーは今日も黙々とライブに打ち込み…。カッコいいね~(←しみじみ)演奏中に飛び散る汗が、ちょっと歯を食いしばった表情が、本当に素敵。
いろんなメディアで耳にしているあの109でのken&hydeツーショットが披露されたのですが、席が端っこなもので、見事にhydeさんが見えませんでした。kenちゃんの舌の向かいでhydeさんがどんな表情をしていたのか気になります 笑。これは、久々にディストの掲示板を覗きに行くか?(おとといの血文字も見に行ってないことだし;;)
今日は「And She Said」がありませんでした。ゲネプロで聴いた時は鳥肌がたちましたね、もう。あの、「まるで こぼれたインクのように」のところがたまらなく好きで(3機くらい一気に逝ってました ←もう;;)。でも、そのかわりに「fate」が!!!やばい。やばい、やばい。生きて帰れないかもしれない。
そうそう、今日は「shine」でしたね。私はこっちのほうが好き~。(私の永遠のベストソング、「いばらの涙」を期待したのですが、なかった~)
初日に、「雪の足跡」のところのkenちゃんとhydeさんのツーショットが素敵だったって書きましたが、「ALONE EN LA VIDA」もいいですね。「あなたと出会えてよかった」のあたりとか、ジーンときますね。ファンでいられることへの感謝で胸がいっぱいに。
そしてやはり、聴かせる演出。私が今回のアルバムの中で特に胸に引っかかったフレーズが、「いくら歳月が過ぎても記憶は刻まれ 決して消えずに僕を悩ます」 と「悲しみの哀を覆す愛」だったんですね。決して上書きされていくことのない想いと、新たに刻み込まれていく想い。「置き忘れてきたあの日の想い」が、真っ暗な海を泳ぐマーメイドの姿に重なって。瞬きもせずに魅入っているのに、まるで目を瞑っているようで。
そのままマイハートへ。
今回は映像なしのkenちゃんのギターから。私は今日の映像なしの雰囲気が凄く好きでした。前の曲の流れからkenちゃんのギターの澄んだ音色に合わせていろんな映像が、いろんな記憶が、頭の中に浮かんでは消えるようで。そして曲に入った瞬間に広がる光の世界に誘われて行くみたいで。美しいhydeさんの歌声に心の奥まで光が射したような気持になりました。
雪にはしゃいだ子供時代の可愛らしいhydeさんのMC…
(サンタと友達…俺、とか 可愛い~)
X’mas時期のライブだけあって、キラキラ、ワクワク感のある感じが素敵なラスト。年明けてもやるのかな、Harry Xmas?代々木でも見たいな、あのツリー。
全体的に初日より今日のほうが「ライブ!」って感じがしました。hydeさんの雰囲気も、昨日よりもより攻めていたような感じがしました。ボール蹴ったり投げたり、カメラいじりをしたり。(てっちゃんいじりをしたり;;)hydeさんの雰囲気で全体の流れが随分変わるし。もしかしたら昨日が遠くてわからなかっただけかもしれませんが;;(来賓席っぽいところに人が入っていたのもあったりする?)
何はともあれ素晴らしいこと間違いなしです。演出も演奏も雰囲気も、何もかもが素晴らしいのですが、何よりも素晴らしいのは、歌。魂が震えるほどの表現力と歌唱力で、今でも心臓を鷲掴みにされたまま。(生きて帰れないかも…と思ったけど、生きてる 笑)
次は代々木の最終日、更に進化したKISSツアーがとても楽しみです。
コメントを残す