本屋で見つけて衝動買いしてしまいました。
「大人の科学マガジン ガリレオの望遠鏡」


ついつい好奇心をくすぐられてしまうんですよね、こういうの。昔から工作とか手芸とか大好きで。しかも望遠鏡。こんなの見せられたら急に星とか見てみたくなっちゃって。まぁ、どのくらい見えるのかはわかりませんが(笑)。
「大人の科学マガジン」、本屋に行く度に気になって仕方がありません。万華鏡の時も買おうかどうか悩んで。結局買わなかったんだけど。いつも迷うんですよね。それが楽しかったりするんだけど。次は一体なんだろうなぁ。
ささやかな日常の記憶… since 2007.10.22
本屋で見つけて衝動買いしてしまいました。
「大人の科学マガジン ガリレオの望遠鏡」


ついつい好奇心をくすぐられてしまうんですよね、こういうの。昔から工作とか手芸とか大好きで。しかも望遠鏡。こんなの見せられたら急に星とか見てみたくなっちゃって。まぁ、どのくらい見えるのかはわかりませんが(笑)。
「大人の科学マガジン」、本屋に行く度に気になって仕方がありません。万華鏡の時も買おうかどうか悩んで。結局買わなかったんだけど。いつも迷うんですよね。それが楽しかったりするんだけど。次は一体なんだろうなぁ。
星を
視野に捕らえるのがね、
けっこう難しいのだよ・・・
朋子くんによく似た嗜好を持つ6歳息子、類似商品を所有(笑)
>ユル
いちごも、もう6歳か。
次に会う時は飛びついては来ないだろうね?
もう、腰が抜けるから… 笑。
オペラグラスでも苦労している私が、うまく星を眺めることができるだろうか…
それより、まず、ボンド買わないと。
コメントを残す