氷点下の虹

ささやかな日常の記憶… since 2007.10.22

誕生♪

今更ですが、出産に関して記念に記録を残しておきたいと思います。

予定日を3日過ぎた、19日の午前2時ごろから痛みが始まりました。5時頃には間隔が10分になり、7時過ぎまで続いたら助産院に連絡しようということで、7時までベッドで我慢。う~ん、結構痛いけど、生理痛の方がひどかったな。これが陣痛ってもんか?など思いつつ。7時を回って先生に電話をかけ、すぐに助産院に向かうことに。出勤前だった相方ちゃんが休みを取って一緒に行ってくれました。

タクシーに乗ること1時間20分、助産院に到着。とりあえず出産する部屋で相方ちゃんと待機。お家の部屋のようなアットホームな雰囲気。助産院は分娩室への移動などなく、入院したお部屋で出産するのです。

イタタ、イタタを繰り返しながら、駆けつけてくれた姉とおしゃべり。な~んだ、こんなもんか。へっちゃらへー…な~んて余裕をかましていると、夕方6時前くらいから激しい痛みが! 

う~ぅうぅ、痛い~、産まれる~ぅぅぅ
…と思ったのに、内診した先生が、「これは長期戦だね。明け方か昼前よ」って。
う、そ~ん…;;

長期戦と聞いた姉はいったんホテルの部屋へ。部屋には相方ちゃんと二人。病院で習ったいきみのがしを実践してみるけど、痛すぎてどうにもならない。

痛いって言っちゃいけない。
…痛いって言っちゃいけない。
………痛いって言っちゃいけない。
………………痛いって言っちゃいけない。

…………………
………………………………

「痛~~~い!!!」

もう、叫びだしたら止まらない。7時過ぎから、子宮口が全開になる明け方4時前まで、2~3分間隔で痛みが襲ってくるたびに叫んでいました。そんな中でも爆睡して、いびきをかいていた相方ちゃん、あっぱれ 笑。

「痛~~~い!!!」
「ぐおぉぉぉ……(←相方ちゃんのいびき)」

「痛~~~い!!!」
「ぐおぉぉぉ……」

「痛~~~い!!!」
「ぐおぉぉぉ……」

そんな状態でとうとう迎えた、お待ちかね、いきみタ~イム♪やった、やっといきめるぞ!

……………
……………………
……………………………

ひ~ん、のたうちまわりすぎて、力が出ない;;;
うまい力のかけ方がわからず、入口付近で頭が進まない状態に。

「ここを触りなさい!頭が来てるのがわかる?」
先生に言われ、触ると、柔らかな髪の毛の感触。

出さなきゃ、出さなきゃ…この子を外に出さなきゃ!!!!
うりゃ~~~っ!!!

…………
……………………

出ない;;;

体力も消耗しきって、力のかけどころも分からず、ギブアップ寸前。
(病院だったら、ここで吸引されてたかも…?)

と、先生がいきなり私をトイレまで引きずりだして便座に座らせて
「赤ちゃんの頭を触って!」
「大きい方をするつもりでいきみなさい!」

え、まさか、トイレで出産!?
なんて思いながら、一生懸命いきんでみる。
すると、赤ちゃんの頭が進んだ!!
やった~

「そうそう、うまいわ。
 じゃあそれをお部屋でやりなさい。 さぁ、戻るわよ!」

えぇぇ。無理ぃ~

もう体力限界。
這いつくばるようにして必死で部屋へ。

うぅぅ~、しんどいよ~。
苦しいよ~。
赤ちゃん、ごめんね~。

呼吸法なんて知ったことか、もう、ゼーハーヒーヒー

そんな私に相方ちゃんが必死で
「朋ちゃん、息、息」
と声をかけてくれてました。(←いつの間にか起きてた 笑)

もう、何もかもがめちゃくちゃで、体中がでんぐり返ったような感覚で、
とうとうお腹の中身までもどしてしまって…

うぅぅ…くるしぃぃ~~;;;

でも…
トイレでのくだりを無駄には出来ない!
とりゃ~!!!!!!

「頭が半分出たわよ、あと少し!!」

それを聞いて、あとは無我夢中。
うりゃ~~~

おぎゃーーーーー

う、産まれた…………
2009年1月20日 午前4時48分 3600g モモちゃん(←HN)誕生。

こうして誕生した愛しの我が子。
腕に抱いた瞬間の幸せったらないですね。

出てきた途端に泣き叫ぶ姿に一安心。
(後で映像を見たら、かなり野太い声で、いや、あっぱれ 笑。)

長丁場の出産を終えて、魂が抜けてしまったかと思うくらいヘトヘト。起き上がることすらしんどくて。8時過ぎに出された朝食(↓)も、1時間近くかかってやっと食べ終えました。

食事するのにも体力を使うものなんだと初めて体感。そして、食事をするたびに体力が回復していくというのも体感。頑張って産まれてきてくれた赤ちゃんからも、私自身からも、「生命力」というものを強く、深く感じました。

あぁ、人って、こうやって産まれてくるんだ。
あぁ、人って、こうやって命をつないでいくんだ。
なんて、ぼんやりと思ったりして。

とにかく、何もかもが初めてで、体もしんどくて、何が何だかわからないうちに3泊4日の入院生活は終わり。

そして、我が家へ

はれて家族の仲間入り♪
私たち夫婦のもとに産まれてきてくれてありがとう、モモちゃん。

そして…もうすぐ3か月。すっかり表情豊かになり、泣き声も顔立ちもどんどん変わっていくモモちゃん。私自身も泣いたり笑ったりしながら、モモちゃんとの時間を満喫しています。不甲斐ない新米ママを育ててくれているのかな。

そんなモモちゃんとの日々は、またの機会に。

泣き虫お嬢が寝ている間に書きなぐった出産記でした~。
あぁ、眠い。私も寝ようっと。

2009年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です