-
あんこのクッキーの残りのあんこで、薄皮だんごを作ってみました。丸めたあんに片栗粉をまぶして蒸すだけの簡単レシピ。 ↓ 蒸し器で5分くらい ほんとうに薄皮ですが、美味しく頂きました。あんこの味そのままな…
-
授乳、育児の合間にちょいちょいつまみたくなる、クッキー。簡単に作れるものも多いし、結構作りました。画像が残っているものをいくつかご紹介。 ↓ ゴマのサクサククッキー バターの代わりにサラダ油でサクッと…
-
私は、柚あん入りの最中が大好きです。見かけるとついつい買ってしまいます。これは、生協のカタログで買った、和歌山のなんとかいうお店の柚もなかです。(さっぱりわからないですね;;) サクッ、サラッとしてい…
-
自家製のプリンが食べたくなって、カッププリンを何種類も作ったのですが、プリンケーキなるものを発見して、試してみました。 まずは、プリン液にスフレの生地を浮かべて焼く、「スフレプリンケーキ」。焼きすぎて…
-
いつも、相方ちゃんの実家からとっても美味しいお芋を貰います。先日、また頂いたのですが、早速ポタージュや料理に使ってしまって。…スイートポテトもケーキも食べたいぞ、でも芋が足りないぞ。 ということで、ス…
-
産後のお菓子作り、まずはまったのはパウンドケーキだったのですが、画像が残っていないので、第二弾のマドレーヌ。まず作ってみたのは普通のマドレーヌ。ちょっと大きめのカップケーキ型でふんわり。 ↓ ノーマル…
-
ライブ不参加のため、Diary読んで初めて知ったのですが。hydeさん、ごぼう茶ですか。 我が家でも1年くらい?前からごぼう茶を常備しています。と言っても、飲むのは相方ちゃんだけです。普通に食べるごぼ…
-
産後、ポタージュにはまっています。効率よく、手っ取り早く根菜類を食べるために作ってみたら、モモちゃんも相方ちゃんも大喜びで食べてくれるので、いろんな野菜で作っています。 必ず入れるのは、たまねぎとにん…
-
ずいぶんご無沙汰になってしまいました。7月5日に無事第二子を出産いたしました。 ↓ 病院にて 3618gの巨体でボフッと元気な男の子が出てきました。モモちゃんも3600gだったので、私は大きく産んでし…







