氷点下の虹

ささやかな日常の記憶… since 2007.10.22

12週♪

今、12週です。
土曜日に4ヶ月の検診を受けてきました。
順調、順調。

10週、11週くらいですんごい便秘になっちゃって。昔からとても快腸で便秘知らずだったので、どうしたらいいものやら…つわりは全然ないし、もしや、ジュニアが便で潰されているのでは!と、くだらない心配をしたりして 笑。あまりに便秘なので、11週の始めに産婦人科に相談に行ったらあっさり下剤を出されビビりました(←怖くて飲めなかったよ~;;)。

ついでにジュニアの様子を見てもらったのですが、元気どころか、もぅ~、落ち着きないくらいじっとしてなくて。グルグル回っては目と口をパクパク、パチパチして、ドラえもんみたいな小さくて丸い手足をちょこまか動かして。可愛いったらなかったですね。「これだけ動けば、元気なことに間違いないですね」と、先生もちょっと笑っていました。

この時で体長4.3センチ。…虫みたいなものですね 笑。この虫のようなうちのジュニアと、もうすでに生まれている4・5・6月生まれの赤ちゃんが同級生になるんだから、不思議だよなぁ。早く大きくなれ~♪

で、便秘の話に戻って…。妊娠してから大好きな牛乳やヨーグルトを控えていたのですが、そのせいもあるのかなと、ヨーグルトにオリゴ糖を入れたやつを毎日食べるようにして、ちょっと食べなくなっていた納豆もまた毎日食べるようになって…そうこうするうちに、なんとなく腸が動いてきました。今は苦しくない程度には解消しました。まだまだ以前のような快腸さではありませんが。納豆とヨーグルト、どっちが効いてるんだろう?相乗効果なのかな?

妊娠初期ということで、いろんな方に「大事な時期だから」と言われたりするのですが、全然大事にしていないような気がします。つわりがないもので、妊娠しているのを忘れてしまうくらいで。仕事ではやはりマシンの重たい部品も持つし、ガンガン動き回るし。かがんで変な姿勢もしたりするし。そうじゃない時はずっとパソコンと睨めっこだし。環境試験は避けて冷えないように気をつけてはいるけど。私が動くからジュニアも動くのかなぁ 笑。

4ヶ月検診で、「もう安定期に入っていくから何も気にせず普通にしていればいい」と言われました(←ずっと普通にしてたけど;;)。今は、焼肉の食べ放題で身動き出来ないくらいに食べてしまった時のお腹くらいの感じになっています。

もうしばらくすると、少しずつ音が聞こえるようになっていくようなので、hydeさんの歌声をガッツリ聴かせてやろうかなと思っています。

2008年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です