氷点下の虹

ささやかな日常の記憶… since 2007.10.22

  • 昨日、佐賀市で逆さ虹(環天頂アーク)が見られたそうです。「虹」という単語に異様に反応してしまうこの習性…。綺麗だったでしょうね~。 それでふと思い出したのですが、つい先日、自宅近くで見上げた空に虹が二…

  • いろいろ続きますね、マンション絡みのゴタゴタ。強度偽装に始まり、温泉マンションのレジオネラ菌、鉄筋不足…。大きな買い物だけに渦中の方々は大変な思いをなさっている事でしょう。 不景気、コストダウン、業績…

  • ドイツ初の本格コスプレ選手権。優勝商品が日本行きの航空券ですか~。好きな人にはたまらないご褒美なんでしょうね~。 アニメ、漫画、ゲーム…すごいですね、日本文化。アニメも見ないし、漫画もほとんど読まない…

  • 広辞苑、改訂されるんですね。10年振に。知らなかった。この10年でどれだけ言葉は変わったんでしょう。 ある一部の人たちに生み出された聞きなれない言葉が時流に乗って社会に浸透し、いつしかあたりまえのよう…

  • 最近、めっきり夜空を見上げることが少なくなってしまいました。ホームズ彗星ですか。明るさ40万倍…。いつぞやの流星群も結局見なかったなぁと思いつつ。 天体とか宇宙とかってすごくロマンを感じます。いま目に…

  • 楳図かずおさん凄いものを作っちゃうんですね。周囲の住民の方の気持ち分かります。何度見てもビックリしそうですよね、赤白縞の外壁なんて。窓からの眺めには居て欲しくないかな~。 でも、トレードマークですもん…