氷点下の虹

ささやかな日常の記憶… since 2007.10.22

  • ふと目覚めると、青空が見えた。体を起こして見渡すと、どうやらここは深い森の奥にぽっかりと開いた木々の切れ間のようだ。柔らかな風に吹かれて木の葉が優しく音を立てている。(ここは、どこだろう。どうしてここ…

  • 無邪気に、真っ直ぐに彼に甘える(普段は凛々しく救助活動に従事しているであろう)ワンちゃんを見ていて、なぜかぼんやりと自分の沼落ちの過程を思い返していた。北京以前の私は、彼の報告やショーを見てそれぞれに…

  • 羽生くんは不思議な人だ。人生何周目だよっとツッコみたくなるほど達観していると感じることもあるのに、子供のまま大人になったかのようなピュアな輝きを放ち続けている。 私は若い頃にちょっぴりメンタルをやられ…

  • 「職業羽生結弦の矜持」で北京五輪について語る羽生くんの言葉に震えた。北京落ちの私が彼からもらってきた幸せは、彼のあの感情の上に成り立っているんだ。あの結果を経て演じられた、あの「春よ来い」に巡り合わな…

  • チカログさんの解説動画を見せていただいてプロの目線って凄いと思った。細かなステップをどう取っているのか、この動きはどこの音を拾っている、これは表取り、これは裏取り、なんなら、息継ぎまで拾っていると丁寧…

  • 自分の気持ちをサクサクと篩いにかけていろんなものを取り除いていったら、北京のとき、天地様の最後に納刀してリンクをあとにする、あのときの羽生くんがキラリと光る結晶になってあらわれた。そうか。私はあのとき…

  • 羽生くん、結婚おめでとう。 きっと、ここに至るまでにたくさんの困難を乗り越えながら、ときには耐え忍び、小さな幸せを大切に、大切に胸にいだいて絆を深めてこられたのだろうと思うと、これからはもっと肩の力を…

  • 心がガラガラと崩れていくときって、自分でも何でスイッチが入るかわからない。美しいものに触れても心がときめかなくなったら危険信号。気分は野生動物。癒えるまで存在に気付かれないようにじっと身を潜める。こん…

  • ファンタジー・オン・アイス2023の千秋楽。ライビュ会場で浴びてきた。素晴らしいパフォーマンスに夢心地になりつつ、いつものショーの熱狂とは違った気持ちを抱いた特別な時間だった。またまた思考の海に潜って…

  • あれからもう30年か…。ちょっとだけ、センチメンタルな独白。 最近、ふとした瞬間に脳裏に浮かんでくる。あの人はもうどこにもいないけれど、その面影もあの日々も何ひとつ変わることなく、消えない傷となって心…