氷点下の虹

ささやかな日常の記憶… since 2007.10.22

  • ドイツ初の本格コスプレ選手権。優勝商品が日本行きの航空券ですか~。好きな人にはたまらないご褒美なんでしょうね~。 アニメ、漫画、ゲーム…すごいですね、日本文化。アニメも見ないし、漫画もほとんど読まない…

  • 本当に慟哭しました。凄い…うん、凄い話でした。 当たり前のように続くと思っていた毎日が、信じて疑わなかった幸せな明日が、ある時突然途絶えてしまったらいったい人はどうなってしまうのでしょう。大切な人を傷…

  • 久々に引っぱり出してみました「激突トマラルク」。いや~ひどいもんですねぇ。 ゲーム類にはてんで弱い私がラスト見たさに1度だけクリアした唯一のゲームなのに。ヨタヨタ進んではあちこちにぶつかりまくるhyd…

  • 広辞苑、改訂されるんですね。10年振に。知らなかった。この10年でどれだけ言葉は変わったんでしょう。 ある一部の人たちに生み出された聞きなれない言葉が時流に乗って社会に浸透し、いつしかあたりまえのよう…

  • 最近、めっきり夜空を見上げることが少なくなってしまいました。ホームズ彗星ですか。明るさ40万倍…。いつぞやの流星群も結局見なかったなぁと思いつつ。 天体とか宇宙とかってすごくロマンを感じます。いま目に…

  • つい最近8巻を入手しました。6巻まで出ていた時に出会い続きを楽しみにしている唯一の漫画です。 人に忌み嫌われる「蟲」という存在を恐れることも否定することもしない蟲師ギンコの生き方に、見失っていたいろん…

  • 楳図かずおさん凄いものを作っちゃうんですね。周囲の住民の方の気持ち分かります。何度見てもビックリしそうですよね、赤白縞の外壁なんて。窓からの眺めには居て欲しくないかな~。 でも、トレードマークですもん…

  • Mail~en~Ciel、昨日はhydeさんでしたね。 新曲Hurry Xmas、「びっくりするかな?」って…かなり時間差でびっくりしました。股火で聴いたぞ!と思いつつも、セトリになかった時点で、いや…

  • 東野圭吾さんの『幻夜』を読みました。『白夜行』の別カップルバージョンのような話でした。 人生って…一人の人間が歩む歴史って…一人の人間が刻む生の痕跡って…一人の人間の人生に関する記憶って…何? 想う気…

  • 聴きました~!アメリカ映画のオープニングのようなキラキラしたイントロに、気持ちまでキラキラ。目を閉じていても鮮やかなイルミネーションの色彩が目に浮かぶような華やかな曲ですね。 hydeさんの歌詞って、…